ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 秋キャンプレポ2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE

2017年09月28日

台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

栃木県の塩原温泉の奥にあるナラ入沢渓流釣りキャンプ場でキャンプしてきました。9月の半ばの台風目前の連休でしたが、どうにか土曜日からの一泊はキャンプ場も大丈夫そうとのことで、お友達家族と出撃しました。美しい湧水の沢で釣りとキャンプ。そして最高に旨い魚。最高じゃないですか。

■台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場 目次



  1. ナラ入沢渓流釣りキャンプ場に設営

  2. みんなでニジマス釣り

  3. 夜は楽しくみんなでおでん

  4. 朝食・撤収からの塩原温泉

  5. 那須トレジャーストーンパークで宝探し!大人も子供も狂わせる魅力とは・・・

  6. おまけの若洲キャンプ場で薫製・お箸・乾燥撤収


ナラ入沢渓流釣りキャンプ場に設営


ナラ入沢キャンプ場は塩原温泉から更に20分程北にある、美しくキャンプ場です。確か3年ほど前に一度利用。その後、再度行こうとしていた直前に大雨で塩原地区が大打撃を受けた際、キャンプ場も大変な被害にあったらしく、長いことクローズしていました。その被害から昨年には復旧したとの情報はキャッチしていて、是非再訪したいと思っていましたが、なかなかタイミングが来ず。なので、8月の末にキャンプの誘いを受けたときに、今なんじゃないかと思ったわけです。
台風の予報もあったので、前日までキャンプ場の方と連絡をかわし、二泊の予定を一泊にすればオッケーそうとの事でプランを決定。そうと決まれば準備です。もしもの場合の早期撤収も考えて、装備を厳選。季節がらまだまだオープンタープで過ごしたい所ですが、風と気温の低下を考えてスクリーンタープにすることに。スノーピークのメッシュシェルターを引きずり出したのは、ブログを始めて初めてかもしれません。アメドと連結する為のトンネルも準備。これでトヨトミのレインボーを持ち出せば、完全な冬仕様。流石に最低気温は10度ぐらいだろうと思い、ストーブは控えました。

自宅を7時前に出発。三連休の頭ですが、台風が迫っていることもあり、渋滞は控えめ。順調にひた走り、11時ぐらいにナラ入沢キャンプ場に到着しました。

相変わらず綺麗に整備された気持ちの良いサイトが広がっています。

晴天ではないことが少し残念ですが、目一杯楽しむことにしましょう。

まずは受付。本来のチェックインは12時ですが、空いていれば、少し早めに受付けてくれます。特に連休前とか混み合う日程だと、受付を分散させるためなのか、かなり早くても受付けてくれるみたいです。絶対ではないでしょうけど、ご参考までに。
今回はオートサイトを予約。流石にあまり混んではいないらしく、サイト指定はなし。受付後に自分で選ぶことができました。あまり遠くない広めのサイトを2つチョイス。燃えるゴミは500円で袋を買うと処分してくれます。ビン缶は300円。とりあえず燃えるゴミだけ一つ購入。ふた家族で一つで十分でした。ちなみに焚き火の薪はまあまあ安いので、晴れていればガンガン焚き火して燃えるゴミを減らせば良いそうです。ソースは管理人のおじさん。以前聞きました。もう一つ受付で買えるものに、お風呂の券があります。キャンプ場にはお風呂が無いので、少し離れていますが、塩原温泉の宿の日帰り温泉の券が売られています。塩原温泉のホテルおおるりさんの日帰り入浴券1人500円です。

さて、受付が済んだら設営です。久々のアメド&メッシュシェルターの連結。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

前回は2年ぐらい前なんじゃないかと。開放感と曲線美からヘキサのオープンタープを小川張りするのが定着していたので、シェルターの出番がめっきり減っていたんですけど、風と寒さが心配なファミキャンには、やっぱりスクリーンタープが安心です。スノーピークのメッシュシェルターは高さがありますが、そのぶんフレームも太くて頑丈なので風にも強い。しかも念には念を入れて、今回は主要な部分のペグを40センチのソリステにしました。いつもはテント関係は20センチのソリステで十分ですが、今回は急な天候悪化も視野に入れてオープンタープで使う頑丈なペグをチョイス。ちなみに50センチのソリステもハンモックスタンド設営用に所有していますが、さすがにあれを幕体に使うことは普通はないかなと思われます。そんなに強風ならばペグが抜ける前に幕が壊れるでしょう。ただし砂浜にヘキサを張る時は別。40センチ以上じゃないと少し風が強まると抜ける心配があります。逆にいうと50センチをメインポールに使えば、ヘキサのLが砂浜に立ちます。少し固い砂浜なら40センチでもオッケー。砂浜にスノーピークのデカイヘキサを立てる人はそうそう居ないので、目立ちまくりでちょっと恥ずかしいですけど、快適さはビーチパラソルの比じゃないです。で、そんな夏のビーチとは比べ物にならない涼しさの中、設営完了です。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

カラフルなテーブルは今回初です。とあるワークショップで奥さんと子供達が作ったもの。
設営の途中でご一緒するご家族も到着。

12時を少し回ったところで設営も落ち着いたのでお昼ご飯を作り・・・ません。ナラ入沢さんには食堂があるので、昼食はそこで頂きます。色々と魅惑的なメニューがあるのですが、残念ながら連休中など込み合う時は蕎麦かカレーに限定されてしまいます。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

ただ、こちらの蕎麦は絶品なので宿泊の際には是非ご賞味いただくのが良いかなと。やっぱり水が良いんでしょうね。いくらでも食える。

みんなでニジマス釣り


腹ごしらえも終えたところで、ナラ入沢のメインイベント?の釣りです。なんせ「渓流釣りキャンプ場」ですからね。ちなにみキャンプされない釣り客も結構いらっしゃいます。釣った魚を炭火で塩焼きしてもらいながら、バーベキューができるスペースも完備。本日も数組のお客さんが入っていました。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
中央のの建屋、竿が並んでいるところで受付です。
ナラ入沢さんの釣りメニューは、目方釣りという釣った魚をグラム単位で購入する方法と時間釣りという3時間又は6時間の固定料金(匹数は無制限)の2つがあって、釣る場所が違います。また、目方釣りにはニジマス池とイワナ池があって、こちらのキロ単価も違います。時間釣りはニジマスのみです。たぶん。イワナが釣れた事がないので。釣り方は貸竿で餌釣りでも良いですし、タックルを持ち込めばルアー、フライ、テンカラと制限なしです。今回はルアータックルを持ち込みました。ルアーで目方釣り池に投げ込むと、まったくスレていないので結構瞬殺で、多分10分もかからないうちにお金の心配が発生するので、時間釣りをチョイス。午後からなので3時間。丁度5時ぐらいに終了の予定です。時間釣りを申し込むと、どの釣り場にするか聞かれます。ナラ入沢の水はほとんどが湧き水(だと思う)なのですが、その水は一旦目方釣り様の池に流れ込み、幾つかの池を経由して川に流れ込みます。時間釣りの場所は川をいくつかに区切ってあり、第1〜5までに区切られています。受付で指定した釣り場には放流をしてくれて釣りやすくなりますが、それ以外の釣り場に移動する事も可能です。この釣り場(というか放流先)の選択はかなり釣果を左右するのですが、既に入っている人の状況によりけりなので事前にどの区画に何釣りの人が入っているかを見ておく事をお勧めします。基本的に第1〜3まではルアーを引ける距離が短い区画なので、餌釣りやテンカラが有利です。第4は川幅が狭いのですが、縦に少し長いのでルアーを引く事もできます。ただし、餌釣りとも競合しやすいので先に人がはいっていたら、ルアー釣りは避けたほうが良いでしょう。第5は一番川幅が広がるところで、餌では届かない場所が発生し、当日の放流魚以外は餌では狙いづらいため、ルアーが一番有利な場所になります。しかし、一番広い場所でもあるので団体のお客さんが入りやすい場所でもあります。ルアーの基本は第5ですが、人が多いようなら一旦第4に入って第5が空くのを待つか、第1〜第3に餌釣りの人が居なくなったのを見計らって、釣り残しをキャッチするかだと思います。今回は第5に餌釣り客が二人しか入っていなかったので、普通に第5を選択。申し訳ないですが、餌竿では届かない釣れ残りの魚をまずは捕りに行く事にします。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
今回のタックルはこれ
まずはメインタックルを我が子用に



そして自分のタックルはアジングロッドを代用です。


ラインはPEの0.6号ですが、ナイロンのリーダー?を10メートルぐらい巻いて、乗り重視のセッティング。専用タックルには劣りますが、まあこれはこれでどうにかなりました。

すいません。準備の写真だけで、釣りしてる写真がない。。。だれも撮ってなかったという・・・

まずは一投目。このあと、我が子やご一緒している親子のお世話を考えると、取りあえず一本をこの一投で必ず仕留めて自己満足させておきたいところです。軽めのスプーンをやや浅めの魚の溜まるエリアにキャスト。まだスレていないので少し早めのリトリーブ。ヒット。しっかりキャッチ。一投目ですからヒットは当然。それをしっかりバラさずにキャッチできました。実際に目の前で釣れた魚を見て、一同のテンションが上がります。よしよし。ここからは一旦お世話モード。うちの子供達二人やご一緒したお父さんとその子供達。一人一匹のキャッチまでは手ほどき。慣れないうちはどうしても竿を立てすぎて、魚を不要にジャンプさせてしまいバラシが多くなります。特に子供はリールを巻くスピードが遅くなるので、テンションが抜けやすく、バーブレスはバラシが目立ちます。家の長男はずいぶん上達していて、結構サックリキャッチ。その後もある程度まかせておいて大丈夫そう。近所のハゼ釣りで同じトラウトタックル使わせてきたかいがあります。キャスティングがしっかりしてる。ご一緒のお父さんもキャッチしましたが、残りの子供達がやはり苦戦。まずはリール慣れしないと難しい感じです。コレばっかりはすぐどうにかなるものではありません。取りあえず今回はキャスティングは私がやって、ルアーを巻かせます。カラーをローテーションしていくとヒットはするのですが、バラシを連発。だんだん魚もスレてきて、リーリングもセンシティブに。程よい速度で引かせるのも難しい。。。最後の奥義、スイミングフック。バーブレスじゃない。ナラ入沢さんは制限が無いし、基本は食べる魚。食べる魚を確実に捕る時の奥の手のスイミングフック仕様のスプーンを数個だけ用意してきました。そして・・・1時間程かかって、やっとで最後の子供がキャッチ。思ったよりも苦戦しました。うーん、秋には一緒に船釣りに連れて行きたいなぁと思っていましたが、その前にハゼでも連れて行こうかな。

さて、おおよそ全員に一巡してもらったところで、魚の数の確保に走ります。人数分の塩焼きが8匹。それは後2〜3匹で確保。しかし、ここナラ入沢の魚は本当に絶品なので、多ければ多い程、薫製の楽しみが増えます。できる限り数を伸ばしたい。まずはスプーンにスレた魚をミノーで攻めます。使ったルアーは懐かしの?ZAGGER 50! ただ引きだと、追ってはくるもののバイトまではいかないので、追ってきたところで軽めのアクションを入れるとヒット。その後名前を忘れたディープクランクでもヒット。ハゼクラ用に売ってたやつだっけ?第5釣り場は砂防ダム前がかなり深いので、ボトムを攻められるルアーがあると取りこぼしを防げます。そこから更にちょっとだけ他の管釣りではできないメソッド。エッグルアー。しかもこれはなんとフライ用。イクラですよ。餌釣り。といっても、実は餌釣の人のほうが多いので、イクラにもスレていて思った程簡単でもありません。流れに乗せてボトムにゆっくりし沈めることが大事。これで2本ほど捕って、さらに鬼畜な方法。このエッグルアー、じゃない、エッグフライに本物のイクラをつける。ご一緒したお父さんは餌釣りにしていたので、餌のイクラがある。これを少しいただいて、無理矢理イクラを追加装着。アミノ酸が流れ出るエッグフライ。当然釣れる。が、結構面倒なのでこの釣法はここまで。ここからもう一度スプーンに戻して追釣。再度ローテーションやレンジを変えながら少しずつ拾っていきます。更に餌釣りの人が止めて居なくなった第1、第2も回って拾い釣。リトリーブ区間が狭いのでルアーでは釣り難いのですが、スレてない5投以内なら2〜3本拾えます。

途中から苦戦していた見知らぬご家族に、場所を譲ったりカラーローテーション(私が投げてないカラー)をお伝えしながら、みんなで楽しくヒットを重ね、最終的に私達ふた家族で19匹をキャッチして納竿しました。

釣ってる最中に奥さん達が気を利かせて人数分を塩焼きに持って行ってくれました。ナラ入沢では1匹100円で塩焼きにしてくれます。綺麗に串をうって、炭火で塩焼き。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

自分達で焼いても旨いですが、プロの技で焼いてもらうと更に絶品です。焼いてもらってる間に他のこともできるので、時間の節約にもなります。釣りの途中で美味しくいただきました。

夜は楽しくみんなでおでん


釣りが終わったら食事の支度。先にお風呂に行く予定でしたが、気温も低くて汗もかいていないので、明日チェックアウト後に行く事にします。私達が釣ってる最中に、奥さんたちがあらかた準備を終えてくれていました。献立はおでん!塩原はすでに寒かろうという事で、鍋物にしてくれていました。これは大正解。ナイスチョイスです。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

この写真からはその美味しさが全く伝わらないと思いますが、大根とうず玉だけでなく、ちゃんと練り物とかのバリエーション豊かな具材があってですね・・・いやー今回写真がほんと酷くてごめんなさい。次からちゃんとする。今回は自分が楽しむのに夢中になっちゃって。良いんですよねー、ナラ入沢。

そうだ、おでんをもう少し煮込んでいる間に魚を下処理しときましょう。今回はご一緒したお父さんが前回のソトナニで覚えた処理を実践するとの事。おぉ卒業試験ですね。それでは見守らせていただきます。ウンウン、良い感じです。オピネルで腹を出してエラを取るところまで完璧です。魚の数が多いので、血合いを取るところからは作業分担させていただきます。おー二人でやると早い。こりゃ楽だー。多くの弟子?を持ちましたが、魚を捌くところへ踏み込んできた方は少ないので助かるぅ。ありがたい。

夕方の6時を過ぎると、あたりもかなり暗くなり、気温も更に下がります。上着一枚だと厳しいので、インナーにヒートテックの極暖を上下装備。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

今シーズン初だね。思ったほど雨は強くはなりません、、少し霧のような雨を感じます。スクリーンタープを入り口以外クローズして暖をとります。石油ストーブ持ってきても良かったくらい。すっかり秋キャンプです。

みんなで美味しくおでんを食べ終わると、子供達は次々と眠りに落ちていきます。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

全力で楽しんだ証拠。良かった良かった。シェルターをフルクローズして、ストーブがわりにノーススターのランタンを最大出力にして暖をとりながら、大人のまったりタイム。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

こういうの久々だ。とりとめの無い話。あそこはキャンプ場じゃなくて、野営地だから良いんだの、次は船釣りに行こうだの・・・
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

11時ぐらいに就寝。

朝食・撤収からの塩原温泉


翌朝は少し遅めの7時ぐらいにぞろぞろと起床。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

朝ごはんは昨日のおでんだとか、お餅を焼いたりだとかでサッと済ませます。午後にはキャンプ場はクローズとの事なので、周りは撤収が早い。私達は急ぐ予定も無いので、ゆっくりコーヒーを飲んだ後撤収開始です。少し雨が降ってきたので、乾燥撤収は無理。また帰って乾かすしか無いかぁ。予報だと今夜台風が通過して、明け方には東京は晴れそうとの事。若洲に乾かしにでも行っちゃう?みたいな話をしながら撤収完了。チェックアウト時間の11時少し前にナラ入沢キャンプ場を後にしました。またゆっくり来たいなぁ。

せっかくなので、立ち去る前にキャンプ場の紹介をちょこっと。
こちらがセンターハウス的なところ。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
受付とか食事とかはこちら。手前に見えるのは焚き火するところ。毎晩雨が降らなければ焚き火してくれるので、マシュマロとか焼けます。串は長めが良いですよ。軍手も必要。また、薪も比較的安いので焚き火台も活躍できるキャンプ場です。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
バーベキュー用の常設テントもあります。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
美味しい湧水も飲めます。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
キャビンもいくつかあって、4人用、6人用とあって、最大の建屋は20人収容可能。合宿所ですな。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
炊事場もそこそこ広め。
そして肝心のサイト。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
綺麗に整備されていて、一つ一つのサイトも広く、車、テント、タープが余裕で張れます。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
夏は林間サイトも気持ちよさそう。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
なんと、子供向けの遊具まで。ここで見知らぬ子供達同士が仲良くなるという、意外と重要施設です。今回はポルシェにルーフキャリアで現れた、スタイリッシュなご夫婦の不思議なお嬢さんとお友達になりました。かわいかったな。あと、写真はありませんがトイレも水洗の洋式です。お手入れは行き届いています。これと言ってマイナスポイントはありません。ぜひみなさんもどうぞ。

さてキャンプ場を後にしてお風呂です。キャンプ場でチケットを買った塩原温泉のおおるりさんへ向かいます。ただ、出発前に確認したところ日帰り温泉の利用は11時30分からとの事なので少し早い。一旦コンビニで時間調整。昨日のニジマスをジップロックで塩漬けにしてクーラーボックスに放り込んであるのですが、氷が少し心許ないので補充します。最高のプロバイザーはロックアイスを一袋放り込んでおけば一日中ゴキゲンです。

時間になったので、おおるりさんへ。入り口にトラが!
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

フロントでチケットを見せて、地下の大浴場へ。地下といっても斜面に建っているので、半露天のお風呂からは、山の景色が広がります。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

朝風呂気持ちいい。ほぼ貸切。はしゃぐ子供達。くつろいでからの風呂上がりアイス。ここからは普通の温泉旅行。

お風呂の後はお昼ご飯。塩原から少し下ったところにあるレストラン。川沿いに広い窓がある眺めの良いところで気持ち良い。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

これで晴れていたらもっと気持ち良いでしょうが、あいにく雨足はやや強くなってきました。風はそれほどでも無いので、台風はまだ少し遠いようですが、秋雨前線が先に引っ張られてきたようです。別荘用のリゾートマンションに併設のレストランで、絶品ではありませんがなかなか美味しい。サービスが少しこなれてませんが、十分にくつろげます。塩原温泉辺りの飲食店は数が少なく混雑しがちなので、少し離れたところに落ち着いたレストランがあるのは助かります。良いところを見つけた。

那須トレジャーストーンパークで宝探し!大人も子供も狂わせる魅力とは・・・


さて、この旅最後の目的地に出発します。那須トレジャーストーンパーク。そう、うちの子は石が大好き。そしてご一緒の家族にも石好きな子がいます。石好きな子供を抱える家族のあるあるは

家の玄関に石塚ができる
洗濯機からしょっちゅうカラカラ音がする
急に近所の隠れ石好きさんから石をプレゼントされる

などがあるかと思います。該当するご家族は石関連のレジャーを楽しむ術を学ばねばなりません。すでに我が家は砂金採りにも片足踏み入れてるわけですが、世の中には体験施設という、ライトユーザー向けのサービスが開発されています。トレジャーストーンパークは那須にある体験施設で、屋根がある施設の様なので、台風の進路がこちらに向いたのを受けてチョイスしました。元々は東武ワールドスクエアの予定だったんですけどね。また天候が良い時に計画しましょう。

塩原から30分程那須高原方面へ行ったところに施設を発見。Σ(゚д゚lll)駐車場が満杯です。雨降ったからみんな考えが一緒なのか、そもそも人気施設なのか計りかねますが、まずは現実を見据えねばなりません。入場を道路脇で待つことはできず、一旦通り過ぎて、タイミングを見て入ってくれと書いてあります。看板から見て、しょっちゅう駐車場が埋まってしまう人気施設の様です。マジかぁ。仕方ないので一旦通過します。そして程よいスーパーの駐車場を見つけてUターン・・・空いてる!が、ご一緒家族が入れず・・・次のUターンで無事入場。入るのも一苦労とはビックリです。世の中は石ブームなのか?

無事車を停めて受付・・・の列に並びます。時刻も3時をまわり、一番人気の地下ツアーなるものは受付終了。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

クリスタルリバーなるイベントが参加可能です。人工の川というか池に砂があって、その中に綺麗な石が埋まっているので、それを探して見つけた分だけもらえるというもの。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

なんてことはない宝探し体験ですが、子供ってこういうの大好きですからね。20分800円という絶妙な値段設定もあいまって、人気を博してる様です。さらに興味深いのが、伝説の鍵という小さな鍵を見つけると、大きな石がもらえるというルール。俄然子供達のやる気を引き出す仕組みです。これは子供好きだな。これを那須でやろうと思ったやつも偉いなぁ。ビジネスわかってる。内装もいちいちコミカルで絶妙なライン。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

しかも施設や仕入れにそれほど金がかかってない。これは他の地方でも真似した方がいいなぁ。俺たちの前に並んでる子なんて、2周目みたいだもんね。すでに綺麗な小石が入った袋持ってるし。地方に人を呼べる施設を作りたい人、直ぐに見学に行くべし。金の匂いがしますぜー。

そんなエコノミックアニマル丸出しの、ゲスな欲望にうつつをぬかしているうちに、受付を済ませて、宝探しの順番がやってきました。小さな色付きのバケツを子供達はもらって、お姉さんの説明み聞きます。大人は中央のテーブルエリアで子供達の様子を見守ります。どうやらバケツの色で終了時刻が告げられる様です。制限時間20分。はじめ!
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

部屋の周囲を流れる川?に子供達が散ります。うちの子達は・・・入り口近くで開始した模様。そこは写真が撮りにくいんだけどなぁという大人の都合は無視して、全力で石拾い。楽しそう。まぁ良いか。ただ原価を考えると、ぼろ儲けやな・・・金目の話が頭から離れません。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

下の子が心配でしたが、なんとか見つけているみたいです。よかったよかった。そして終わる5分ほど前・・・「ありえねぇ!」と小さく叫びながら上の子が駆け出します。コラ走っちゃいかん!という声も聞かず、どこかに・・・館内のアナウンス「いま、小学三年生の子が伝説の鍵を見つけましたぁ〜、おめでとうございまーす!」・・・奥さんが直ぐに気づきます。うちの子じゃない!あっあいつ興奮して走って消えた!駆けつけると・・・うちの子でしたΣ(゚д゚)もってるねぇー。確かに手には小さな鍵。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
これが伝説の鍵。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

やっぱり石好きが引き寄せんだろうなぁと、妙に感心してしまいました。

無事それぞれの石を携え終了。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

受付に戻って鍵を渡すと大きな石英をもらえました。なんてことはない石ですが誇らしげ。嬉しかろう。で、そこからさらに売店を隅から隅まで探索。あのそれほど広くない店内に1時間ぐらいいたのかな。すっかり客もはけて、がらがらになった所で帰宅となりました。

帰りの道はさすがに雨風も強くなり、カーシェアのカレコのガソリンカードが使えるステーションがなかなか見つからないという、軽いアクシデントに見舞われながら、無事帰に8時過ぎに到着。雨に見舞われながらも楽しいキャンプでした。

おしまい

・・・
・・・
・・・

じゃないよ。
本当に翌日若洲のキャンプ場でふた家族一緒にデイキャンプ!今日こそ乾燥撤収だぜ!

おまけの若洲キャンプ場で薫製・お箸・乾燥撤収



台風は過ぎ去り、風は少し残ってますが秋晴れのいいお天気。朝若洲に電話して2サイトゲットしました。車を借りると高くつくので、濡れた幕と子供達だけ、ご一緒した家族の車でお願いして、私達夫婦は電車とバスで移動。1時前に現地に到着。すでにクルマ組はテントを張ってくつろいでいたので、私達はサイトに幕を広げて乾かすだけでにしました。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
ちゃっかりお昼ご飯を作っていただき、お腹もいっぱい。お返しと言ってはなんですが、ナラ入沢のニジマスを使って燻製のレクチャーを行います。

1日半塩漬けにしたニジマスの身を綺麗に水で洗います。それほど強く塩を振ってないので、塩抜きは不要のはずです。爪楊枝を半分に折って腹を開き、タコ糸で頭を縛って干します。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

テントの下で1時間半くらい。時間も無いので熱燻にするため、乾燥も適当です。表面が乾燥して膜ができるくらい。保存はあまりききませんが、手早く美味しくいただけます。ダッチオーブンにアルミホイルを敷き、桜のチップをたっぷり投入。煙が出たら少しだけ蓋をずらして燻す。蓋をずらすのは魚からでる水分を逃がすため。乾燥しきっていないので魚から結構な水分が出ます。これを逃がさないとダッチオーブンの中に水分が溜まって、チップから煙が出なくなります。それだとただの蒸し焼きなので、水分を逃がす為の隙間が必要になります。1時間程の熱薫で完成。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

魚が多いのでもう一セット。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

上出来です。
後日夜に一杯やりながら食べましたが、とっても美味しい。ナラ入沢の魚は本当に美味しい。大事な事なのでもう一度言いますね。本当に美味しいです。もう、何が違うんだろう。管釣りの魚ってこんなに美味しい事ある?って感じ。天然の魚を釣って環境に負荷をかけるよりも、多少高くても管釣りで美味しい魚を釣った方が心も体も晴れやかってもんです。

テントを乾かしながらもう一つやった事がお箸作り。2泊した時ようにレッドシダーの細い角材を削ってお箸を作ろうとしていたのですが、一泊になりやる時間がなかったので今日作る事にしました。ナイフで程よく削って、紙ヤスリで整えます。上の子はナイフの使い方も上手になりました。手元に安心感があります。ご一緒のお父さんの手元にはモーラ。渋い。その後は芝生で遊び回る。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場


そしてみんなが箸や薫製を作っている合間に、ちょいちょい釣り。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

なんと若洲でイナダが釣れているという情報。ただ、この日は残念ながら台風の波がまだ海は残っていて、濁りもきつい。だんだん風もなくなってきているので、もう少しおさまってくれたらと思い1時間おきに様子をみながら少し投げましたが、結局周りも全く釣れていなかったので諦めました。若洲で青物。釣りたかったなぁー。東京湾は青潮によって酸素濃度が薄い地域ができます。その影響で青物が接岸してると思うのですが、今年はイナダがかなり回っているそうで、釣り船の釣果情報も楽しそうにイナダが釣れています。行きたいなぁ。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

夕方になって日も暮れた頃に撤収。KKST達成です。ありがとうのお礼を込めて、夜は一緒にご飯。お惣菜中心ですが、冷凍庫よりとっておきの鳥刺しと馬刺をご提供。
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

充実の三日間を締めくくりました。

おしまい。
そろそろ東京湾が熱くなってきてますね。

トラウトタックル



アジングタックルでトラウト



ダッチオーブン(スモーク利用)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ナラ入沢渓流釣りキャンプ場でGWグループキャンプ
山の日はプロトレック(PROTREK)が本当にプロなトレッカーに使えるか気になった
ソトデナニスル2017は雨でなにする?(後編)
ソトデナニスル2017は雨でなにする?(前編)
虫除けのプレミアム化(高濃度ディート・イカリジン)は必用か?
JINSで作ったナイト用サングラスは超有用
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ナラ入沢渓流釣りキャンプ場でGWグループキャンプ (2018-05-16 03:56)
 山の日はプロトレック(PROTREK)が本当にプロなトレッカーに使えるか気になった (2017-08-11 09:38)
 ソトデナニスル2017は雨でなにする?(後編) (2017-08-06 10:55)
 ソトデナニスル2017は雨でなにする?(前編) (2017-08-05 09:11)
 虫除けのプレミアム化(高濃度ディート・イカリジン)は必用か? (2017-07-26 00:54)
 JINSで作ったナイト用サングラスは超有用 (2017-07-14 03:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風目前でも釣りキャンプがしたい!ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
    コメント(0)