ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE

2017年04月03日

今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

毎年恒例のスキー合宿?に家族と友人と会社の後輩の母子を引き連れて行ってきました。今年は乗鞍!
春スキーとは思えないサラッサラのパウダーに恵まれてゴキゲンスキー旅行になりました。
思えば4年前・・・長男3歳の時に家族全員ド素人から始め、いつのまにか家族全員でスキーを満喫できるまでに・・・感慨深い。
さて、三月の最終週のスキー日記。今年の思い出を綴っておこうかと思います。。。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)


準備


まずはスキー道具の準備です。
我が家の板は私と奥さんの2セット+子供達のシーズンレンタル2セットです。
子供達は普通のカービングスキー。そして私が135cmのミッドスキーで、奥さんが99cmのショートスキー(ブレード?)です。
家族全員がド素人だった頃、子供達の面倒をみながら滑るには普通の長さのカービングスキーでは長過ぎて手に終えませんでした。
そこで私と奥さんはショートスキーにしたのですが、2年程経つと長男がどんどん上達してしまい、そこそこ急な斜面を駆け抜けて行くようになりました。
すると今度はショートスキーでは急斜面で安定せず、足がすぐに疲れてしまい追いつけなくなったため、私が若干長めのミッドスキーに変更しました。
子供達のシーズンレンタルはこちらのニューディールというネットのレンタル業者。
子供達は毎年体も腕前も成長するので、レンタルは大変助かります。大体1シーズン3日〜4日借りれば、毎回借りるのと同じぐらいの値段なのですが、最大のメリットはレンタルする時間を節約できること。子供二人分のレンタルって結構手まで、あっという間に30〜40分ぐらい使ってしまいます。このストレスから解放されるというメリットの方が大きかったりします。

ちなみに今から行うのはあくまで素人が手軽にできるメンテナンスです。
ファミリーレジャーの領域ですので、本気の人は無視してください。

さて、まずはエッジのチェックです。
うーん、ちょっと錆が浮いてます。前回のスキーの後の手入れが甘かったようです。
まずは錆びとりから始めましょう。

使うのは紙ヤスリ。サッと磨けば錆も落ちて、エッジも立つはずです。
ここで私のお気に入りの紙ヤスリ。マジックサンダー!
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

紙ヤスリより20倍以上の性能で、100倍以上の快適な削り心地。あまりに気持よく削れすぎて、削りすぎが多発。初めて使う人は本当に注意が必要です。でも一度使うともう普通の紙ヤスリには戻れません。魅惑の毛刷り心地。
スキーの錆落としには150番ぐらいで良いでしょう。
マジックサンダーの専用台座にセット。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
エッジの側面に90℃あてて擦ります。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
シャッシャッと軽く当てるだけで、錆を落とす事ができました。さすがマジックサンダー。
ちなみに側面だけでなく接地面のエッジにも軽く錆が浮いてますが、こちらも軽い錆なのですが無視します。
接地面の錆は滑っているうちに落ちるので、ここは省力化です。

次にワックスのかけ直し。つかうのはこちら。
便利な2本セットです。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

まずはクリーナーでさっとお掃除です。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
私はこの揮発系の香りが好きです。スーハースーハー・・・おっとお掃除お掃除。
クリーナーをさっと吹きかけて、ウエスで拭き取ります。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
ウーンつるつる。
次にワックス。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
こちらもサッと塗ってコルクでゴシゴシ。擦り付けた熱でしみ込ませるイメージです。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

といっても、結構疲れる作業なのでちょっと適当といえば適当に。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
最後にブラシをかけて余分なワックスを落として完了です。今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
ポイントは軽い達成感を味わう程度でやめとくこと。今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

なんせ目的は苦行ではなく、ファミリースキーなので。

次に持ち物。
天候は春スキーながら2日目は雪の予報です。
すこし寒さ対策は慎重にすることにしました。
多めのインナーにウェアと子供達のヘルメットとゴーグルそして・・・バラクラバ。
ネックウォーマーではなくバラクラバは今年追加したアイテム。
1月に那須に行ったときに寒風に晒され、子供達の鼻水が顔凍り付いたのをみて購入を決意。
ただ、子供用のバラクラバは結構なくってネットで探した結果、モンベルの子供用バラクラバを発見。

信頼のモンベル。なんだかんだで我が家のアウトドア用のウェアはモンベルに浸食されています。
やっぱりコスパが良いんだろうねぇ。あと子供用ウェアのサイズ展開の細かさと入手し易さでいうと、海外メーカーとはやはり違います。
その他諸々の準備もなんとか前日までに完了。
あとは楽しむだけです。








こういうのも旅行用には便利ですね。

1日目


朝4時に起床。5時出発を目指して、準備開始。
自分の準備を終えて、4時半に子供達を起こす。
服を着せて、乗り込む。近所に住む友人も到着して、予定どおり5時出発。
途中別の家族をピックアップ。

6時半には高井戸・小仏までの渋滞区間を切り抜ける。
春休み週間なので若干心配だったけど、ここまで順調。
中央道をひた走る。
長野道に入って松本ICで一般道へおりて、乗鞍へ。
途中からトンネルとダムのオンパレード。
雪が全然無いので、ちょっと心配。
でも全面滑走って書いてあったので、もっと標高上がったら雪があるんだろう。
それにしても、寒い地方の春の色は美しい。
九州育ちからすると、そもそも全体の色が淡い緑なのが新鮮。
子供の頃萌黄色の景色っていうのが、いまいちピンとこなかったんだけど、大人になって寒い地方の春の景色を見て初めてその色を感じることができた。

スキー場の手前からようやく雪景色。
そして9時過ぎにようやく到着。休憩入れて5時間ぐらい。遠くまできたなぁ。
まずは今回の宿の休暇村乗鞍に行って受付を済ませる。
チェックインは3時からだけど、宿泊プランについているリフト券やレンタルスキー(友人達が利用)の割引券を貰える。それに更衣室や休憩用の畳の大広間に荷物をおいておける。至れり尽くせり。
今回乗鞍の休暇村は初めての利用。休暇村はいずれも旧厚労省が国立公園の一等地に立てたので、いずれもロケーションが素晴らしい。値段もリーズナブルなので、我が家はよく利用します。
夕食のバイキングも豪華で子供たちも大好き。
今回乗鞍を選んだ理由はスキー場併設で、春休みスキープランがお得だったこと。過去に那須休暇村や裏磐梯休暇村に宿泊して、近隣のスキー場を利用した事があったのですが、いずれも毎回車を出すのがちょっとめんどくさい。だって、スキーの積み込みとか誰も手伝ってくれないんだもん。。。まあ、子供たちの準備も大変だから仕方ないんだけど。。。
そこで渋滞の少ない東北道をもっぱら利用する私としては、若干中央道を経由する乗鞍には抵抗があったんですが、行ってみようと決意。
結論から言うと大正解。特に今回の春休みスキープランは1万円ちょっと(平日なら1万円以下!)でリフト券込の2食付き。しかも昼食券(1000円相当)にレンタル料が50%OFF!地味にコストのかかるところがすべてカバーされたプランです。
他の休暇村も近隣スキー場のリフト券付きプランはありますけど、レンタル割引と昼食券まで手厚いのはスキー場併設の休暇村だけだと思います。
すっごいお得。春休みの恒例になる予感です。

さて、相変わらずキビキビ動かない子供たちを急かして、着替えとレンタルを済ませるといつの間にか11時前。
お昼ごはん前までにまずはひと滑りします。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

乗鞍スキー場は上部の上級コースが途中で大きく二股に別れて、片方がメインゲレンデが連なるコースとなり、もう片方が休暇村につながっています。
私たちは休暇村から出発するので、まずは休暇村コースで足慣らし。久しぶりの親子と一緒なので、基本的にはなだらかな初級コースを滑るのですが、どうしても休暇村の目の前に降りる直前の200m程が少しだけ急な斜面。
今シーズン4回目となる我が家の子供たちにとっては特に苦にならない坂ですが、一年ぶりの子供には若干きつかったらしく何度か転びながら滑走。3回目にようやく転ばずに降りてくるようになりまsた。
たぶん子供の初スキーとかだと、この坂はちょっと厳しいですね。おそらくスキーデビューで苦戦している親子を何組か見ました。
初スキーなら少しだけ車でメインゲレンデ側に移動して、そちらで初日を滑ったたほうが良さそうです。スクールもそちら側ですしね。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

数本の滑走を終えて昼食を取ります。休暇村ゲレンデの最下部にあるゲレ食。宿泊プランの1000円チケットは、ここか休暇村本館のレストランで使えます。
メニューは定番のラーメン・カレー・そばの他に山賊焼きなる唐揚げ系の丼ぷり等です。味はゲレ食にしては十分。合格です。というか、昼食チケットが嬉しすぎる。今回2泊3日ですが、やはりゲレンデで家族全員でご飯食べると一食3000円以上します。2日分の6000円コストセーブはたいへんありがたい。もうそれだけで満足。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)


ご飯をダラダラ食べて1時過ぎから再度滑走です。
今後はリフトを2つ乗り継いで、メインゲレンデ側で遊ぶことにします。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

休暇村ゲレンデでも十分楽しめますが、メインゲレンデは更に長く、クワッドリフトも休暇村側より高速です。ガンガン滑るならこっちでしょうか。
このころには子供たちも全員慣れてきて、スピードが上がります。徐々に追いかけるのが面倒になる。。。が、まだ中級コースに入られるとコロコロ転んで面倒なので、追いかけながら初級コースに誘導します。
数本滑ると上のお兄ちゃんが少し物足りないようで、山頂の上級コースへ行きたいと言い出しました。こちらも初日でまだ足の疲労が無いので、つれていくことにします。
二人で一番上に到着。景色が素晴らしい。記念撮影。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

そして滑走。
転んだら助けられるように、先に滑らせます。姿勢はまだまだですが、危なげなくターンしながら降りていく姿には成長を感じます。これならどんな坂でも安全に降りることができるでしょう。九州育ちの私にはもう教えられることがありません。来年はまたスクールに入れるしか無さそうです。
後を追って私も滑ります。板に助けられながら無事クリア。気持ちいい・・・けど、足の疲労が・・・この後何でもないところで転倒・・・疲労が・・・
3時過ぎまで滑ってちょっと早めに切り上げることにしました。子供たちも早起きして疲れてるしね。

休暇村に戻ってチェックイン。鍵をもらって部屋に入ります。今回は10畳の畳部屋を2部屋確保。男部屋と女部屋ってことで別れます。
ちょっとだけ休憩。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

さぁー風呂だ風呂!ウェアを脱いでレッツゴー!
広い風呂は気持ちが良い。露天風呂の周りの雪で子供たちが遊びます。ずっと遊びます。1時間経過・・・流石に切り上げさせて上がると5時半です。

お食事タイム!休暇村は基本的にどこも朝夕バイキング方式です。我が家は家族全員の食の好みがバラバラなので、バイキング方式は助かります。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

お兄ちゃんは肉とサラダとデザート。ただし脂っこいものはダメという少食ボーイ。妹は魚介のプリンセス。特に海老、カニ、魚卵を重点的に偏食します。
私は麺類。信州はやっぱり蕎麦だよね。なんとトロロかけ放題。揚げたての山菜の天ぷらと共に偏食します。

「休暇村にきたら太るわ〜」

館内のあちこちで聞かれる会話です。もちろんもっと豪華なバイキングって世の中にあるんですが、コスパが良いんですよね。コスパが。
ロケーションとコスパを考えると、本当にありがたい施設です。

食事が済むと恒例のゲーム大会!休暇村では宿泊者の多いシーズンには夜にミニゲーム大会が開催されます。これも小さな子供たちに大人気のイベント。
今夜は紙飛行機飛ばし大会だそうです。1人1枚チラシをもらって紙飛行機をおります。15分ほどして、競技開始です。]

まずは子供たちが順番に自分の飛行機を飛ばします。うちの子たちはイマイチ。30人中20番ぐらいでしょうか?
子供の部がおわると、今度は大人の部です。子供たちの手前みんなガチです。
結果は・・・全然ダメ・・・ほぼ最下位グループ・・・優勝者はロビーの端から端まで飛ばしてました。
それぞれ優勝から3位ぐらいまで好きな景品をもらいます。子供たちには参加賞も!これがスゴイ豪華?なぜかニット帽をゲットしてきました。なぜニット帽!?
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
可愛い奴らです。

この後少しダラダラして9時過ぎにはみんな疲れて就寝。
楽しい1日目が終わります。

2日目


そして二日目の早朝。早く寝たので、5時過ぎには目が覚めます。朝風呂は5時から。
風呂に行く支度をしていると子供たちも起きてきたので、みんなで朝風呂へ。
大浴場に行く途中外をみると雪!どうやら夜中から降り始めた様です。
子供たちはまた露天風呂で朝から遊びます。長男は誰にでも喋りかけるという得意の外交力を発揮して、すでに見知らぬ家族のお父さんと話し込んでいます。特にもう驚きません。
7時を超えたので朝食を食べるために風呂を上がります。

みんなで朝食バイキングへ。
パンが美味しいらしい(家族談)が、私は朝から蕎麦を偏食。幸せ。信州か讃岐に住みたいかも。。。
コーヒーまでしっかり頂いて、まったりしたら8時をゆうに超えていたので、部屋に帰りスキーの支度をします。

さあ、今日は滑るぞ!いや滑らねばならない!すでに昨日の夕食からカロリーメーターは振り切れてるのだよ。消費せねば!そして今夜も・・・
自分を奮い立たせます。

支度が完了したらフロントで本日分のリフト券と昼食券をもらいます。ちなみにリフト券は当日分をもらうのですが、昼食券は当日じゃなくても使えるようです。場合によっては今日使わないで、明日の昼食に回す事もできるという。ますますお得。

乾燥室で板や靴を取り出してゲレンデへ出発。徒歩30秒。やっぱり併設は楽だぁ。
やたら子供達の準備に労力をつかう父親の残存体力が全然違う。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
友人にまとわりつく娘。こういうのも地味に助かる。。。

しかも、昨夜からの雪でゲレンデはサラサラのパウダー!気持いい!まさか3月の末にこんな気持のいい雪を滑れるとは思ってもなかった。
シーズンもやや終わりに近づいているせいか、ゲレンデもさほど込んではいません。春休みなのでファミリーが多いですね。
ところどころ新雪が薄くつもって、誰も滑っていない区間が残っています。サラサラと雪をかき分けて進むのがみんな楽しそう。

今日は最初から休暇村リフトを乗り継いでメインゲレンデ方面へ。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

メインゲレンデ側には林間コース等まだ滑っていない区間があります。今日は新雪が積もっているので林間コースが心地よかろうという判断。
コースの入り口に若干平坦に近い区間があり、ボーダーが入りづらそうなコース。スキーヤーはスケーティングして入って行けばよいので、こういう区間は積極的に滑って行きます。行ってみると予想通りフカフカです。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

子供達も滑るたびに上手くなって行きます。やっぱり吸収力が早いですね。下の子はまだ5歳ですが、中級ぐらいの斜面であればなんなく切り抜けて行きます。お兄ちゃんに至っては自ら色々なターンを試行錯誤しているようです。スポーツ才能にあふれている子ではありませんが、探究心があるので新しい事にチャレンジしていく姿勢が見えます。こちらも色々な経験をさせたいという思いが生まれますが、スキーについては私は経験が浅いので、これ以上は無理。来シーズンはスクールに入れて教えを請う事にしましょう。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

天候は降ったりやんだりの繰り返し。昨日の晴天とは違った雰囲気。顔に雪があたると寒いですが、新調したバラクラバのおかげか、子供達も寒いから止めるとは言いません。前々回の那須では寒風で心が折れていたので、大きな進歩。購入したかいがありました。ちなみに冬場の乗り合い船でのシーバスフィッシングとかでもバラクラバは重宝しました。我が家の冬のアウトドア必須のアイテムになりつつあります。もっと早く買えばよかった。といっても、小さなサイズってあまり売ってないんで、結構探したんですけどね。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

一通りのコースを堪能してお昼ご飯です。チケットがあるので休暇村ゲレンデに戻り、ゲレ食を頂きます。
いろいろみんなで頂きましたが、あごだしラーメンが何故か旨いとの結論に。あと山賊焼きなるワイルドな名前の食べ物も。トンカツとみそラーメンは普通の味です。ボリュームはどれも満足のいくレベル。というか、子供には多いですね。家の子達は二人で一つで十分でした。
しかし、本当に食べ物に困らない旅行だ。こんなに滑ってるのに体が軽くなる気がしない・・・

翌日は平日なので午後になるとゲレンデは更に空いてきます。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
もう滑り放題。楽しー・・・が天候がやや下り坂になります。若干子供達が寒そう・・・
3時を過ぎると若干風が強くなります。リフトが結構ゆったりなので、若干つらいかも・・・
まだ時間はありますが、子供達が寒そうなので撤収することに。ただ、少し早いのでホテルの近くで雪合戦。
大人の力を存分に見せつけます。最近の子供達はソフトボール投げが弱いそうです。確かにうちの子も物を投げるのがイマイチ。
この際しっかり教えとくか!ってなことで、真剣にやってると4時を過ぎていたので、本当に撤収。

ざっと温泉に入って雪の露天風呂で更に遊び、またまたお待ちかねの夕食です。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

揚げたてのエビの天ぷらがある!2日目にもなると、さらに偏食が進みます。山盛りのエビ天ソバを食べたい。もう、エビとソバだけで生きてける気がする。
という欲求を胸に秘め、子供の手前若干バランスのとれた食事をめざします・・・替わりにお肉いっぱいたべちゃった。なるよーになーぁれ。
悪いのは俺じゃない。旅行とはそれ自体が現実からの逃避行なんだ。
寝よう。そして明日もう一度滑ってチャラにできるもん。
おやすみ。

最終日


6時に起きてまたも朝風呂。
今日は昨日より雪は積もっていますが、日差しは暖かそうです。
雲はかかっていますが、若干太陽も垣間見えます。昨日と同じくグッドコンディションのゲレンデのはず。

朝食はこの旅最後のバイキング。
罪悪感しか生み出さないこのシステムに抗う事はできないのか・・・
十分に罪を犯して最後のスキーの準備をします。ここでアナウンス。積雪が結構あるため、点検が長引いていてリフトの開始が遅れるそうです。
どうせチェックアウトもしなければならないので、まだ時間がかかります。特に影響無し。
しかし、この季節にこれ程の積雪に見舞われるとはおもいませんでしたね。しかも本日はかなり暖かくなるかもしれないので、危険箇所のチェック・圧雪も時間が必要なんでしょう。

車には雪が積もっているので、チェックアウトを終えた後の荷物はいったん1Fの畳の広間に退避。その後スキーをゲレンデに運びます。
今日はお昼まで滑ったら帰路につかなければならないので、精一杯滑ります。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

しかし、昨日にも増してパウダースノーが広がっています。しかも、今日は人が更に少ないのでどこを走ってもフワフワ雪の上を滑る事ができます。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

2本程みんなで一緒に滑って、そのあとは上の子と一緒に中・上級コースを回ります。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

今シーズンこの子はかなり上手に滑るようになったので、一緒に滑る方も大変です。なんとか板の力を借りながらいろんなコースを滑って行きます。
アトミックのこの板が私はかなり気に入っていて、素人でも板が簡単に回せてショートスキーとかわらない操作感。それでいて急斜面でも安定感があり、一日の疲れがずいぶん緩和されました。譲ってくれた人の話ではロッカースキーという比較的新しい形の板だとか。たしかに、普通のカービングスキーと比べたら、格段に操作し易い板です。慣れるとかなりスムーズにフェイキーもできるようになりました。それぐらいに回そうと思ったらクルッと回せる。
道具の力ってすごいですね。上手いように聞こえますが、本当に私素人同然ですからね。九州生まれ九州育ち。まともに始めたのは上の子と同じ時です。

上の子が最後に未圧雪地帯をすべってみたいというので、いっしょに同行。板のコントロールに苦労するかと思いきや、意外とすんなり降りて行く。「雪が積もっているところ(コブ)をつかってターンするんだよ」だって。結構冷静に滑ってるのね。昨日色々と試していたのはこれか。本当に来年は次のステップに進めてあげましょう。
同じコースを2回程すべって終了。あー楽しかった。

みんなで板を片付けて荷物を車に積み込んだら1時を過ぎていました。さあ出発!っと思ったらお土産を物色し始める主婦と子供達。。。あのー結構時間掛かるんですけど。。。なんとか2時前に出発。お昼ご飯を近くの温泉センターで食べます。釜焼きピザが美味しい。ソバは鉄板。信州はどこ行ってもソバが美味い。
ただ、時間がヤバい。8時までにレンタカー返すんですけど・・・のこり5時間半。最短4時間ぐらいだけど休憩とか渋滞とか考えるとギリギリです。
とりあえず眠眠打破的なドリンクを一本あおります。アウトドアレジャーの帰りの車は疲労もあるので、運転時間1時間半に1本のドリンクをかならず用意することにしています。眠気がこないだけでなく、頭も冴えるので高速運転にも集中力が続きます。家族の命を預かる身ですから、必ず保険をかけることにしています。ちなみにマツキヨのPB商品が値段の割に冴えるのでオススメです。結構本数を用意するので、コスパよい商品は助かります。

一般道を1時間程進み、松本ICから高速へ。いったん諏訪SAでガソリン補給。すぐに出発。みんな爆睡。
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)

中央道に入ったらもう一本眠気払拭ドリンクをあおる。とくに眠気が来ている訳ではないけど、眠気がくる前に飲むのが安全ポイント。ルーティンは守るのだ。
順調にすすむが、首都圏に近づくと首都高が渋滞との情報が・・・まいったね。やはりギリギリですかね。
首都高に入ると、情報通りの渋滞。どうしようもないです。ノロノロ・・・。

19時30分に到着。
おつかれさまでした。
今年も良いスキー旅行でした。

最後に帰りの車の中で那須ファミリースキー場近辺で起きた悲報について。
なだれに雪山登山訓練中の高校生が巻き込まれたと。たしかに季節外れの急な積雪で雪崩の起きやすい状況だったようです。じっさいこちらのスキー場もかなりリフトの時間が遅れましたし。すでに今シーズンのスキー場の営業は終わっていたようなので、雪崩危険地帯のチェック等もされていなかったんでしょう。
スキーデビューには程よいこじんまりしたスキー場なので、風評被害等にあわないと良いですね。スキー場での事故かのように報道した一部新聞は残念。報道の質が透けて見えた気がしました。




休暇村はどこに行ってもファミリーの味方ですね。
1
指宿温泉 休暇村 指宿
レビュー(517)
夕食に関して しゃぶしゃぶの豚が厚すぎる。グループによって差が出ている。休暇村にしたら、生ビールが高い。うどんが腰がない。一方で、野菜蒸、天ぷら。さつま揚げ、茶わん蒸しは良いですね。景色は迫力… 2017-06-30 23:49:47投稿 つづきはこちら
料金:4,980円~

2
休暇村 陸中宮古
レビュー(283)
朝の散歩が食事の時間と重なっており、参加できなかったのは残念であった。毎週土曜日、19時30分からイカ焼き体験ができると、あとで部屋のガイドブックを見て知った。案内がなかったので参加できなかったのが残… 2017-06-25 23:09:41投稿 つづきはこちら
料金:7,400円~

3
休暇村 大久野島
レビュー(272)
 6月17日(土)に宿泊しました。港から休暇村まではそこそこ距離がありますが、うさぎにエサをあげながら楽しく歩けました。部屋は海側に面しているのでリゾート感が非常にあります。建物自体は古いですが旅館タ… 2017-06-24 08:24:47投稿 つづきはこちら
料金:7,900円~

4
休暇村 支笏湖
レビュー(226)
夕食バイキングは本当におすすめです。いくら食べ放題に感動しました。 2017-07-01 22:17:16投稿
料金:9,800円~

5
休暇村 瀬戸内東予
レビュー(222)
快適に利用させてもらいました。すべてにおいて満足です。 2017-06-26 09:33:28投稿
料金:8,000円~





  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
レジャーの宝庫南九州へ!熊本県水俣市へ帰省(後編)
同じカテゴリー(スキー)の記事
 レジャーの宝庫南九州へ!熊本県水俣市へ帰省(後編) (2017-09-08 02:18)

Posted by ミリオンバレー at 01:45│Comments(0)スキー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン最後の春スキー(休暇村乗鞍)
    コメント(0)